ブログ

2022.05.08

ハイエースにRECS施工

 こんにちは。 店長の加藤です。

今回は、当店で好評のワコーズのRECSをS様のハイエースに施工させていただきました。
S様も以前か気になっていたようで、車検を期に施工しました。

後日、連絡がありまして、『やって良かった。』と、お声をいただきました。
ワコーズのRECSは、施工したお客様から好評のお声をいただいております。
走行距離が5万キロ以上走ったお車、お車のエンジンをリフレッシュしたい方に是非おススメします。

2022.05.06

ドライブレコーダーについて

 こんにちは。 店長の加藤です。

皆さんのお車のは、ドライブレコーダー付いてますか? ニュースを見てて気になったことがありましたので、記事にしたいと思います。
最近のドライブレコーダーは、古い録画データから自動的に消去し、新しい録画データを上書き保存する機能がついております。
ドライバーがSDカードを初期化する必要ない便利な機能です。 しかし、この機能一つ問題があります。 
それは、ドライブレコーダーが衝撃と認識しない事故や煽り運転は、録画が上書きされている場合があります。
というのは、32GBのSDカードで約2時間しか録画しません。 後で証拠を見ようとしても上書きされいる場合があるのです。
衝撃のあったイベント録画は、別の場所に保存されているので大丈夫です。
そこで、万が一に備えて二つの方法をあがります。
①SDカードを抜く。
②電源コードを抜く。
どちらかです。そうすれば、上書きされることがありません。是非、覚えておいてください。
煽り運転

未だに無くならない煽り運転。

①SDカードを抜く。

②電源コードを抜く。(シガー電源に限ります。)

2022.04.29

タイヤ交換 ~スイフトスポーツ~

 こんにちは。店長の加藤です。

K様のスイフトスポーツのタイヤ交換をしました。
今回は、今年に新発売になったミシュランのパイロットスポーツ5です。
前モデルのパイロットスポーツ4よりウェットグリップ性能が上がってます。
当店では、ミシュランタイヤのリピーター多くいらっしゃいます。
トータルバランスが大変優れていからでしょうね。
ミシュランタイヤが気になっている方がいらっしゃいましたら、
是非、当店へご相談ください。

今回取り付ける、ミシュランのパイロットスポーツ5。

作業風景です。

降ろして、完了です。 ありがとうございました❕

2022.04.28

アルト~カー用品取付~

 こんにちは。店長の加藤です。


A様のアルトにタイヤとハヤシストリート(アルミホイール)、RS☆R Ti2000(ダウンサス)、LEDヘッドライトバルブを
取り付けさせていただきました。タイヤとアルミホイールは、A様こだわりの物をチョイス。
ダウンサスとLEDヘッドライトバルブは、当店おススメのRS☆RのTi2000とスフィアライトのライジンⅡをチョイス。
カッコイイ仕上がりになっております。そして、追加でワコーズのRECSを施工させていただきました。
A様ご来店ありがとうございました。
お車のイメージアップもお気軽にご相談ください。

Before~用品取付前~

After~用品取付後~

LEDバルブで印象もガラリと変わります。

ワコーズのRECSでエンジン内部もリフレッシュ!!

2022.04.27

エアコンフィルター交換

4月は入り気温が一気に20℃超える日が続いております。

皆さんは、体調を崩していませんか?

こんにちは。店長の加藤です。

お車のエアコンフィルターを交換してますか?
当店では、デンソーのクリーンエアフィルターをおすすめしております。
数多くの在庫も取り揃えております。
交換の目安は、一年または、一万キロ使用したらになります。
『あれ?いつ交換したっけ?』とか、『交換した覚えないなぁ』と思った方いましたら、
お気軽にご来店、お問合せください。
(車種によっては、装着してないお車があります。)

2年間無交換のエアコンフィルター。汚れや詰りが酷いです。

こちらが新品のエアコンフィルターです。

在庫も豊富に取り揃えております。

フィード

ブログ内検索